TsugaruShamisen Communication platform.
-
2021年01月28日
上村彰洋さんに皮を張り替えてもらった。
津軽三味線奏者として有名な上村彰洋さんをご存知だと思いますが、 その上村さんは、...
-
2018年06月10日
アクリル撥
久々の投稿をします。 アクリル撥を使っている演奏者も少なくないようです。 しかし...
-
2018年01月23日
忍び駒(津軽三味線用) の最新事情を調査!
津軽三味線に限らず、どんな楽器でも音量を気にして 練習をするのは当たり前ですよね...
-
2018年01月13日
きもの福袋-オリジナル袷着物と帯
三味線用品といえるのか・・・。 いやしかし、着物と三味線の相性は間違いないです。...
-
2018年01月12日
元祖しゃみせんBOX初心者セット
これは気軽に始められそうですよ。一万円ですからね。 胴部分が段ボールでできている...
-
2018年01月12日
美しすぎる三味線二丁撥入れ(バチ入れ)津軽用
こんなかわいい撥入れがあるんですね。 女子にぴったりです。ウキウキしながらお稽古...
-
2018年01月12日
美しすぎる長袋 津軽・太棹用
このシリーズの長袋はきれいな柄がそろってます。 お稽古が進んでくると、袋から出し...
-
2018年01月12日
三味線ソフトケース 津軽・太棹用
リュック付きのソフトケースです。 ハードケースで持ち歩くよりも、ずっと軽いようで...